top of page
検索
pridebasefukuoka

【コラム22】テレワーク普及による身体の3大不調~ストレス~

こんにちは、整骨院プライドの宮城です。

前回まではテレワークの普及による身体の3大不調の「腰痛」と「肩こり」についてご紹介いたしました。

今回は残りの1つ「ストレス」についてご紹介させていただきます。


テレワークの普及前は通勤、訪問営業、出張などの移動が当たり前でした。しかし、今はその当たり前が変わりつつあります。多くの方がテレワーク勤務に代わり、一日中家にこもり、椅子に座りっぱなしで過ごしています。 主婦の方も今までとは違ったストレスを抱えているのではないでしょうか。


ストレスなどで気持ちがマイナスになると、自然と目線が下に向いて姿勢も悪くなり、猫背になってしまうことがあります。猫背は、背骨から全身をコントロールする神経や内臓を常に圧迫している状態となり、便秘や肩こり・腰痛の原因にもなります。


また、足元が原因で猫背になることも考えられるのです。下記の図のように、浮き指の人は体重が後ろ荷重となり、その姿勢では後ろに倒れそうになってしまうため、身体のバランスを保つために上半身を前傾姿勢へとなっていきます。この状態が猫背に繋がっていくのです。




















今は満足に外に出られず、ストレス解消が難しい状況です。ストレスを抱えやすい環境となっておりますので、まずはこちらの解消方法を実践することをオススメします。是非やってみてくださいね!


■■■ ストレスの解消方法 ■■■

1、適度な運動をする


普段から運動をしない人は、筋トレは時間がかかるし、面倒と感じてしまうことがあります。

ですが、実はたった3分で効率的に運動が出来て、誰でもできる運動があることを忘れていませんか?

親子3代で出来る「ラジオ体操」です!ラジオ体操は細かくみると13の運動が組み込まれているのです。








「ラジオ体操 第1」は全身を伸ばし、身体をひねる運動により凝り固まった筋肉を柔軟にほぐします。「ラジオ体操 第2」は筋力強化や内臓が活発化する効果があります。誰でも知っているラジオ体操はこのような効果があったのです!

ぜひやってみてください。


2、ストレッチやマッサージを取り入れる

ストレッチやマッサージは体の痛みだけではなく、心の疲れを癒す効果があります。

一度体を動かしてリフレッシュしてください。


〇太ももの裏側を伸ばすストレッチ

座った状態で足を前に伸ばし、つま先を握ります。身体の硬い人は膝を曲げてもOKです。 この状態を20秒間キープ。次に足を開いて、両手で右足のつま先を握ります(身体の硬い人は膝を曲げてもOK)。

これを左右の足で20秒ずつ5回行います。「足」を伸ばすことで血流が良くなります。













3、日光を浴びる

ニュースでも取り上げられていましたが、最近鬱病になる人が増加傾向だそうです。外出自粛だと必然的に日光を浴びる機会が減っていきます。実は日光を浴びないとセロトニンとビタミンDが減少していきます。それぞれの効果はこちらです!



WHO(世界保健機関)は、日光浴は血液の循環や体内の老廃物の排出を促す効果があると認めており、日光浴を推奨しています。晴れている時間は数分でもいいので、ぜひ日光浴をしてみてください!


4、常に座って見るパソコンやテレビの位置を高くする

視線が下がらないように、ノートパソコンとは別にキーボードを用意してノートパソコンの画面位置を高くしたり、テレビの位置を調整して視聴するときは姿勢を意図的に良くするようにするのがオススメです。 携帯を見るときも自然と背中が丸くなるので、携帯を顔の高さまで持ってみると姿勢は良くなります!


ストレスを持つことは身体にとって良いことはありません。 予防するだけでなく、ストレスを抱えていると感じたらどのように付き合っていくのかがとても重要です。 是非今回ご紹介した3つを実践しつつ、たまに美味しいスイーツなど自分にご褒美をあげてくださいね!


以上。

整骨院プライドでした!

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page